高齢者施設の見学・体験会を開催しました✎
本日は、麻生医療福祉専門学校の社会福祉科1年生が施設見学に来てくれました)^o^(
4月に入学したばかりの学生達なので、心のドキドキが聞こえてきそうなぐらい緊張していました💦
初めて高齢者施設に入る方が多かったようで
施設の広さにビックリしていた様子
特養なごみの里と特養つくしの里の環境の違いを感じながら
入居者の方々がどのように生活しているかを学びました✎
現場で床走行型リフトを使用しているのを生で見学して ビックリ “( ゚Д゚)”
始めは高齢者の方々とお話するのも戸惑っていましたが
自然と会話でき笑顔も見られていました(#^.^#)
これから多くの経験や学びを積み重ね
沢山の笑顔をいただける立派な介護職員さんになって下さいネ。
私たちは福祉を志す、すべての学生さんを法人全体で応援しています。
フレ~ フレ~ (/・ω・)/
実習生の受け入れ日誌📖
11月1日~11月26日までの20日間、麻生医療福祉専門学校のソーシャルワーカ科の学生さんの実習受け入れを行いました(^O^)
始めは環境に慣れるので精いっぱいで、なかなか自分から声もかけられないぐらい緊張がこちらまで伝わっていました(/ω\)
でも、日々の関りや新しい体験が20日間の中で学生さんを成長させていたように感じました🌸
担当入居者さんの介護計画では、情報を収集しながら『その方らしく』『豊かな』生活を送って頂くために必要なことが何かを考えながら関わりを深めていきました。(*^-^*)
施設入居されているから保護対象者としてみるのではなく、その方と共に何が出来るか『出来る事に着目した支援』を実践されていました🍀
実習中の小さな気付きが、この先に大きく花開くよう
これからも法人全体で受け入れ態勢を豊かにしていきます(#^.^#)
実習生を受け入れました✎
✎実習生の受け入れ風景②📓
7/5~30の20日間 麻生医療福祉専門学校ソーシャルワーカー科2年生が2名実習に入られました。(*’▽’)
介護実習Ⅱという事もあり、担当入居者の決定から始まった実習( ゚Д゚)
最初のうちは、緊張いっぱいでしたが・・・
毎日の関わりを重ねていくたびに、実習生も少しずつ笑顔が多くなって来ました🌸
その方々を知りながら、出来ないことに着目するのではなく出来ることは何か❓
中々むずかしい事だけど、気付けた時は一緒に笑っていました(*’▽’)
『その方を知ること』の難しさを学んだからこそ、その方の本当の想いに気付きます🌷
まっすぐと担当入居者と向き合う2人の成長を感じれた20日間でした(*’▽’)
これからの成長を応援しています🌸
✎実習生の受け入れ風景①✎
新たな管理者が仲間に加わりました💐
リモート面会📹始めました📹
たいようの里の💪心強い味方💪
この度、たいようの里のデイサービスに心強い
💪味方が来ました(#^.^#)
なんと ・ ・ ・
天井走行型リフトが付いたんです(*’▽’)
数年前からノーリフトケアに取り組んできました(@_@。
支援のあり方を試行錯誤しながら介護者の負担軽減は勿論ですが、利用者の方々に安心して支援を提供できる強い味方なんです🍀
導入研修では自分たちが実際に使用することで多くの気付きがあります😲
皆初めてなので、戸惑いながらも 利用者の方々の姿をイメージして🤔
何度も・・・何度も・・・実践しながら
利用者の方々が安心して「また来るね」って心から言って頂けるような、たいようの里のデイサービスを目指して歩み続けます(^^)/
🎉新しい活動が始まりました🎉
12月から、なごみの里の1階に『笑皆(えみ)の広場』が開設しました😄
ちなみに、『笑皆(えみ)の広場』とは・・・
特養の入居者の方々やケアハウスの方々、地域の方々など『みんなが1つの空間に集い』身体を動かし・楽しみを共有し・役割りを持ってお互いに関係を深める場として誕生しました🎉
午前中のメイン活動は『城戸先生の体操教室』
城戸先生の動きに合わせて、スタッフのサポートを受けながら参加される方や🙆
立ったまま運動される方々など、個々に合わせて体操を実施してくれます(^^♪
中には、『最近、顔見らんかったけん心配しよったとよ』などの優しい声が聞かれていました💕
午後からのメイン活動は、様々なイベントを用意しております(^^♪
今回は『紙遊び』を行ってみました(^_-)-☆
子どもの時によく作って遊んだ🛩紙飛行機🛩
平らな紙を折ってどこまで高い塔を作れるか(;゚Д゚)
暖房の風が・・・でした(/ω\)
しっかりと指先や頭を使った後は、コーヒーやお茶を飲んでゆっくりとした時間を皆さんで過ごしました😄
人と人との関りが、いつでも感じることのできる空間を目指して
『笑皆(えみ)の広場』は歩み始めました💗
多々良福祉会 第1回 入職試験が開催されました✐
10月26日(土) 10:00~
多々良福祉会 令和元年度 第1回 入職試験が開催されました。
多々良福祉会は毎年、多くの学生さんが自主実習やボランティア実習にこられています。実習生コーディネーターの職員さんが、学生さんの個々の希望に合わせ、各事業所で高齢者の方々や障がい者の方々と接する多くの機会を計画して学生の方々をバックアップしています。(^_-)-☆
その中から毎年、数名の学生さんが当法人で『一緒に働きたい』と感じて頂き職員として福祉の現場で頑張られています。
今回も入職試験前にしっかりと準備してきた自分の思いを伝えて頂きました。
この壁を乗り越え共に福祉を支える当法人の職員となられた学生さんは、法人全体でしっかりとサポートしていきます(*^^)v
次回は2月に第2回の入職試験を行う予定となっています。
『ケアテック推進コンソーシアム』を応援しています❕❕
まずは・・・ご紹介です(^_-)-☆
現在、当法人は福岡市が主催する現場とITのかけはし 人を支える「ケアテック推進コーソシアム」のトライアル事業所として協力させて頂いています。
ちなみに・・・
「ケアテック推進コンソーシアム」とは、現場の負担軽減や人材不足解消などといった介護分野の課題と、企業の多彩なアイデアや技術を結び付け、解決につなげていく取り組みです。
今日は、つくしの里でトライアルを行っている
「介護記録システム Notice(ノーティス)」
「会話ロボ コモモン」の2社のトライアル内容の取材が入りました( ゚Д゚)
ちょっと入居者の方々がびっくりしていましたが、コモモンとの話は弾んでいました(´・ω・`)
高齢者の方々が充実した生活が送れる手助けとなり
介護職が働きやすく
これからの福祉の現場を明るく出来るように
法人は協力していきます(#^.^#)
養成校の就職合宿に参加させて頂きました(^^)/
今回は、養成校の就職合宿で当法人の説明をさせて頂きました )^o^(
話して頂いた職員は ・・・・(謎)・・・・
なごみの里 2階で勤務されている
吉村 浩紀さんです。
☆ ☆ ☆彼は、この養成校の18期生☆ ☆ ☆
学生の時から自主実習に多くいき
自分自身が他の施設を見て感じたこと )^o^(
高齢者介護をやろうと思った きっかけ など など
自分の声で、これから就職活動を始める学生の方々へ真剣に話されていました😄
帰りの車の中で「伝えきれませんでした。」と悔しがる吉村さんがいました。( ゚Д゚)
でも、全然大丈夫ですよ❕❕
きっとその悔しさは、現場での経験を積み・多くの方々と関わる事で数年後には良い経験だったと言葉にできる介護職員になれるよう法人は寄り添って成長できる環境を作っていきます(#^.^#)
また、彼にこのような機会を与えて頂きました養成校の先生方に感謝しております。
【 学生の方々へ 】
この1年間は限られた時間ではありますが、皆さんにとって大切な時間となります。
だからこそ『今』を大切にして下さいね。(*^-^*)
なごみの里・つくしの里 伝達講習会を開催しました。🎤
1月21日(月) なごみの里・つくしの里 合同
伝達講習会を開催しました。🎤
伝達講習会とは:介護職員が外部研修で学んだことを
行けなかった職員に伝達して、ケアの質を向上させる
目的はもちろん、なごみの里とつくしの里の知識を交換できる場面
また、研修参加から発表の準備、そして発表を通じて介護職としての
伝達能力を向上させる為に開設当初から16年間続けられている活動です)^o^(
今回の発表は、つくしの里の加来さんの『身体拘束ゼロ作戦』
なごみの里の辻さんの『認知症実践者研修』を
発表して頂きました。
『身体拘束ゼロ作戦』では、身体拘束に対する基本的な
知識と理解だけではなく、標準化されているケアを振り返る
事の大切さを他の職員と共有する時間となりました。
また、認知症実践者研修では、中核症状やBPSDに
ついて理解を深めるとともに、現場実習で認知症の方を
対象に取り組んだ内容を発表し、情報がいかに大切で
継続して関わる事の必要性を強く感じました(^O^)
研修内で報告があった高齢者虐待防止の
資料動画がYou Tubeにアップされていますので
気になる方は見て下さい✎みんなで学ぼう✎
なごみの里 『 進化 』します ( ゚Д゚)
なごみの里は開設16年目を迎えました(*^^)v
16年経つと人もあらゆる部分が痛くなったり・・・
動かなくなったり・・・
施設も同じです( ゚Д゚)
しかし、なごみの里は『進化』します。
介護の現場をスマートに繋ぐ、ワイヤレスコミュニ―ケーション
映像型統合コールシステムを2月から導入します😲
☆会話を超えた、映像でわかる瞬間コミュニケーション☆
☆映像対話ユニットを備えた 全く新しいコールシステム☆
全国的にも従来型施設での運用は少なく( ゚Д゚)
ただいま、みんなで勉強中✎・✎・✎
今までとは違うナースコールに
みんな興味津々・・・不安な顔もちらほら・・・
でも、全員が初心者なので(^O^)
これからみんなで学びます✎
実際に手に取って使用すると楽しそう(^O^)
職員同士で映像を確認してみたり・・・
隣にいるのに通話してみる職員がいたり・・・
暗闇でも、はっきりと映る姿にはビックリ😲
学んだことを2月から さぁ~ 実践!!
生活されている入居者の方々が不安なく安全に
困ったり・不安な時こそ介護者がそばにいると
安心して頂けるように、みんなで『進化』していきます。
介護職ミニ面接会のご案内
平成30年6月14日(木)にハローワーク福岡東にて介護職ミニ面接会が開催されます!!!
今回の募集対象は障がい者支援施設及び障がい者グループホームです。
未経験の方・経験が浅い方につきましてもご相談に応じます。
事業所説明会の後、面接の時間も設けられておりますので、みなさま、是非ご参加くださいませ。お待ちしております。
(ハローワーク福岡東館内にもポスターが掲示されております。)
ブログ開設
多々良福祉会リクルートブログを開設いたします。
就職説明会や職場見学など様々な情報発信を行ってまいります。
- 📖 実習生 日記 📖
2023.10.31 - 💐 令和5年度 新入職員導入研修 修了式 💐
2023.09.06 - 法人研修(ステップ2)を開催しました✎
2023.08.23
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)