2021.05.26 研究・研修
✎新入職員導入研修(6日目)✎
今年は4月に6人の新卒者の方々が入職されて
あっという間に2ヶ月が過ぎました(*^^)v
成長はそれぞれ違うけれど、お互いに成長を認めあえる環境があります💖
『認知症のケアについて』では当事者の方々の視点を感じる大切さを学んでいます✎
現場での実践事例はどんな講義よりも大切な内容です📒
『排泄援助について』動作を学ぶだけではなく、体の仕組みや使用しているオムツの種類(仕組み)も学んでい行きます😊
経験や感覚で支援しない為の学びがあります🌸
『2か月間の振り返り』では、お互いの成長を感じあう時間を大切にしていきます🍀
1人ひとりの成長が違うからこそ、組織も日々柔軟に教育の在り方や寄り添い方を考え実践していきます(*^-^*)
- 『福祉のしごと就職フェア2023』に参加してきました。
2023.08.05 - 実習生 🌷日誌🌷
2023.08.03 - 専門学校の就職ガイダンスに参加してきました😲
2023.07.11
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)