2018.07.25 レクリエーション
毎年恒例♪そうめん流しを開催しました(^u^)
皆さ~ん、お元気ですか? つくしの里の沖です。
暑いですねぇ~、暑すぎです。福岡も最高気温38,3度をマーク(>_<)
水分しっかり取って熱中症にならないようお互いの合言葉は「水分摂ってるぅ?」ですね~(^_-)-☆
ハイ!今回は暑い毎日にちょ~と涼しげなイベント~~~ 7月16日(海の日)に
「そうめん流し」開催しました♪♪
お昼時
入居者の皆さん、続々登場~
職員の「ソーメン流しますよ~」
”Are You ready?”
の、かけ声に其々、箸やフォークを手に「はぁ~い」 「いいよぉ~」と 準備万端 (^_^)v
流し始めるとぉ~あらら、取り逃がし~ (>_<)
と思いきや、次々に流れてくるソーメン♪
「食べすぎよぉ~」という方もいらっしゃいましたが
でも、入居者、家族、そして職員と
み~んな、大満足の”そうめん流し”でした (*^。^*)
追記
知ってる人は知っている熱中症予防
水分はカフェインのないものを飲む。身体の塩分、ミネラルが失われるのでミネラル表示のある麦茶が良いとの事。またスポーツドリンクは糖分があるので飲み過ぎに注意が必要ですが2倍に薄めて飲むとOK。水は1ℓに対して1~2gの塩を入れて飲むと良いとニュースで言っていました。
最後までご覧頂きありがとうございました (#^.^#
- 新年を祝える慶びをかみしめて~今私たちに出来ること~
2021.01.05 - 家庭的な日常(^◇^)
2020.12.15 - みかん狩りをしました(^^♪
2020.11.24